January 2010

先月へ

12345678910111213141516171819202122232425262728293031

次月へ

2010.01.13

「古河七福神めぐり」【その3】 by もも子 [イベント]

疲れたら“ひと休み”赤い毛氈(もうせん)が敷かれた縁台に腰をかけ、しばし小休止というところか、それとも作戦中かも? この縁台も“おもてなし”のひとつの形なのですね!!

画像(320x217)・拡大画像(640x434)

続きを読む

  パーマリンク

「古河七福神めぐり」【その2】 by もも子 [イベント]

画像(180x118)・拡大画像(640x421)

道々、参加された方と話しをさせてもらいながら歩いていきました。

・古河に住んでいながら、こんなにいっぱい七福神が祀られているなんて知らなかったという人

続きを読む

  パーマリンク

2010.01.12

「古河七福神めぐり」【その1】 by もも子 [イベント]

1月10日(日)今年最初の大きなイベント「古河七福神めぐり」が行われ、昨年を越える参加がありました。

お天気は“晴れ”“風もなし”絶好の「七福神めぐり」日和で、9時半頃になると、たくさんの方が集まってきて、受付を済ませ、出発を今か今かと待ちわびている様子でした。

画像(320x249)・拡大画像(640x498)

続きを読む

  パーマリンク

2009.12.23

「蔵美」イベント第5弾(自転車ツアー編) by もも子 [イベント]

「爽快自転車ツアー」参加者の1人が是非ブログに載せてもらいたいという事で、レポートを書いてくれました。

〜〜参加者KKさんレポート〜〜
天気もよく快晴で、自転車で走っていてもあまり寒さを感じなかったように思います。

観光ボランタリーガイドさんに加え、教育委員会の方も参加してくれて、ダブルヘッダーでガイドしてくれました。
それでは、いざ出陣ということで・・・

続きを読む

  パーマリンク

2009.12.21

「蔵美」イベント 第5弾(ウォーキング編) by もも子 [イベント]

またまた「蔵めぐりウォーキング」に参加してみましたが、18日に中村良夫先生の講演を聞いてからは、蔵に対する意識がこれまで以上に変わってきて、今回は、ちょっと視点を変えて見学してみることにしました。
小学4年生や東京からの参加者もあって、幅広い層に「蔵美」が浸透しつつあることに驚きました。

画像(320x228)・拡大画像(640x456)

続きを読む

  パーマリンク

2009.12.19

「蔵活用市民塾」 by もも子 [日記]

12月18日(金)午後4時から、カフェ雪華にて東京工業大学名誉教授 中村良夫先生を講師にお迎えした「蔵活用市民塾」(テーマ「蔵のある町づくりについて」)が開かれ、市内から蔵所有者、商店街関係者、学識経験者、市民代表、行政関係者など、大勢の方の参加がありました。

蔵活用の具体例(福島県桑折町・岡山県倉敷市・兵庫県伊丹市・大阪府富田林市・新潟県村上市)として、パワーポイントによっての講演でした。

画像(320x163)・拡大画像(640x326)

続きを読む

  パーマリンク

前の記事へ

検索


最近のコメント

最近のトラックバック

知っとこお店さがし

Copyright (C) 2007 Yukihana All rights reserved.