January 2012

先月へ

12345678910111213141516171819202122232425262728293031

次月へ

2012.01.18

古河の歴史1 by もも子 [まちの歴史]

〜古河のことを調べた続き記事です〜
前回の「古河のこと」の掲載はここで確認



平安のころの古河
奈良時代の東北地方を治めるのに、関東地方(東国)の人々が駆り出され、そして、数回の戦いの後、蝦夷(えみし)は朝廷の支配下にはいっていきました。

平安時代になると、東国では、律令体制の矛盾を抑えられない状況が起き、朝廷は東国を重視するようになっていきました。

このころ古河に雀神社が勧請され、台地を中心に馬の放牧が盛んになったようです。
10世紀の中ごろ東国を中心に平将門の乱が起こり、武士団の成長や地方豪族の力が強まる原因ともなっていきました。


生まれたまち、住んでいるまち、あるいは勤めているまち、行った事があるまち、など少しでも関わりがあるこの古河のまちに興味を持って、その古河の昔を知ることはとても意義深いことですね! 

トラックバック

トラックバックURL

http://www.e-koga.info/momoko/tb.php?ID=409

この記事についてのコメントはこちらです。

ナベさん、私だって真剣に取り組むとこんなことも書けるんですよ!!
(^^;)V
でも、どこまで調べられるかは不透明です。。。
そこが何とももも子らしいのですが・・・

ナベさんの得意分野「サイド3独立戦争の話」今度、ゆっくり聞きたいですね!

momoko 2012年01月20日 10時06分 [削除]

ね、ね、ねーさん、真面目っす!

サイド3独立戦争の話ならできるんだけどなぁ…

ナベ 2012年01月19日 09時31分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

検索


最近のコメント

最近のトラックバック

知っとこお店さがし

Copyright (C) 2007 Yukihana All rights reserved.