古河の七福カレーめんオフィシャルサイト、カレーうどん、カレーそば、カレーラーメン、カレー焼きそば、カレースパゲティの食べ歩き

古河の七福カレーめんは、歴史の商都「ミュージアムタウン古河」が、
食でのおもてなしとして始めた味と香りの街おこしです。

HOME >> NEWS >> 古河の川魚料理も頑張っています(^▽^)/

古河の川魚料理も頑張っています(^▽^)/

画像(240x160)・拡大画像(3776x2520)

「古河の七福カレーめん」と共に古河の街を盛り上げている「川魚料理」。
この度、古河の川魚料理を広める会が「浦和うなぎまつり」に出店し、古河のグルメをPR☆

 


 
 
 稚魚の不漁でウナギの価格が高騰し一時は開催も危ぶまれた今年のまつり。天候にも恵まれ、昨年の1・5倍、約3万5千人が詰め掛け、伝統の食文化への根強い人気が示されました。
 
 会場の浦和区役所広場では、川魚料理店が加盟する「古河の川魚料理を広める会」が、浜松市の協力で入荷した品薄の国産ウナギを調理実演し、限定200食の「うなぎ弁当」を完売しました。また、古河甘露煮組合からは田村屋が出店し、浦和の街に古河の伝統食をPRしました。

 なんと嬉しいことに、当日は「古河の七福カレーめん」ファンの方が、うなぎ弁当を買いに来て下さったとのこと(⌒-⌒)ニコニコ

 このまま、古河の七福カレーめんの人気もウナギ登りといきましょう…(笑)(^▽^;)

 

ページのトップへ ページのトップへ

カレーめんのお店

サイト内検索

リンク集

RSS1.0
powered by a-blog

[Login]

古河の七福カレーめんは、歴史の商都「ミュージアムタウン古河」が、食でのおもてなしとして始めた味と香りの街おこしです。
お問い合せTEL0280-48-6000 茨城県古河市鴻巣1189-4 古河商工会議所 古河の七福カレーめん実行委員会
All rights reserved (C) 古河商工会議所(古河の七福カレーめん実行委員会)| Produced by ホームページ制作会社 イーナクエスト