古河の七福カレーめんオフィシャルサイト、カレーうどん、カレーそば、カレーラーメン、カレー焼きそば、カレースパゲティの食べ歩き

古河の七福カレーめんは、歴史の商都「ミュージアムタウン古河」が、
食でのおもてなしとして始めた味と香りの街おこしです。

HOME >> マスコミの紹介 >> 茨城新聞にて篆刻美術館と共に紹介されました!

茨城新聞にて篆刻美術館と共に紹介されました!

画像(240x180)・拡大画像(800x601)

茨城新聞「ふるさとのイチオシ」欄で、古河市の篆刻美術館が取り上げられ、そこで古河の七福カレーめんが紹介されました。
「七福カレーめんは、古河の新名物料理です。市内20の飲食店がオリジナルのうどん、そば、パスタなどを提供しています。加盟店を巡るスタンプラリーでは店主が彫った篆刻を印に使っており、お客さんから『ユニークですね』と好評です。夏バテ防止に食べてみてください。」と、実行委員長の森敏夫氏が七福カレーめんをPR。
紙面では、8月7日に開催される古河の花火大会の広告も大きく掲載されています。
《夏こそカレーめん!》 みなさま、ぜひ古河にお越しいただき、七福カレーめんをお腹に、花火を目と耳に、夏の想い出を胸に残してくださいませ。

 

ページのトップへ ページのトップへ

カレーめんのお店

サイト内検索

リンク集

RSS1.0
powered by a-blog

[Login]

古河の七福カレーめんは、歴史の商都「ミュージアムタウン古河」が、食でのおもてなしとして始めた味と香りの街おこしです。
お問い合せTEL0280-48-6000 茨城県古河市鴻巣1189-4 古河商工会議所 古河の七福カレーめん実行委員会
All rights reserved (C) 古河商工会議所(古河の七福カレーめん実行委員会)| Produced by ホームページ制作会社 イーナクエスト