2016年12月13日(火) 更新
[インタビュー] WANDESH LANKA(株)(Udeshi Wanigasooriya(ウデッシュ ワニガスーリア)さん)
インタビューをアップしました。
今回は、WANDESH LANKA(株)(Udeshi Wanigasooriya(ウデッシュ ワニガスーリア)さんコト、ウデさん)
スリランカから日本に来られ、中古車メインの車販売をされている方です。
初めての海外の方へのインタビュー。ちょっとドキドキしましたが、ウデさんは日本語もお上手で、楽しくインタビューできました。
ちなみに日本語を体得するのにかかった費用は、
なんと100円!
100円と●●があれば、その国の言葉を学び、その地でビジネスをし、未来を切り開けるのです。
インタビューの記事はこちら
2016年11月29日(火) 更新
[イベント] 古河 ほこてん マルシェ
2016年11月16日(水) 更新
2016年11月02日(水) 更新
2016年10月04日(火) 更新
2016年09月20日(火) 更新
2016年09月09日(金) 更新
[新規加盟店] WANDEH LANKA(株)(ワンデッシュランカ) さんが加入しました
2016年09月08日(木) 更新
[お知らせ] 浅野恭司原画展
「浅野恭司 × WIT STUDIO 原画展」

2016年9月17日(土)〜25日(日)
9:00〜17:00
会期中は休館なし
入場は閉館の30分前まで
最終日は16:00まで
古河歴史博物館/古河街角美術館 入場無料
展示作品:
「終わりのセラフ」、「甲鉄城のカバネリ」、「進撃の巨人」、「PSYCHO−PASS サイコパス」、「屍者の帝国」、「水曜どうでしょう」、「魔法使いの嫁」
会期中は「坂長」にて WIT STUDIO グッズ販売を行います
↓ ↓ ↓<<新商品が入荷します>>
<<サイン会=17日(土)・25日(日)>>
<<トークショー=18日(日)・24日(土)>>
乞うご期待!!>>
2016年08月30日(火) 更新
[インタビュー] 雅沼庵 茶華道教室 (沼田 雪有 さん)
インタビューをアップしました。
今回は、雅沼庵 茶華道教室 (沼田 雪有 さん)
お茶の世界というと、「まさに日本!」という感じですが、沼田先生がお茶の世界に足を踏み入れたのは、アメリカ(海外)に行った時のある経験がきっかけでした。
お茶の世界に触れることがなかったので、少し緊張もしていたのですが、他のお茶の先生がやらなかったようなお茶会を企画したり…などなど、お話を伺ってみると、なんとも気さくで、楽しい先生でした。
インタビューの記事はこちら
2016年08月03日(水) 更新
[インタビュー] 全国仲人連合会 古河支部(諏江 浩子 さん)
インタビューをアップしました。
今回は、全国仲人連合会 古河支部(諏江 浩子 さん)
結婚の世界も、急変した社会のしわ寄せ?とも言える変化があったりと、なかなか大変な様です。
そんな中、幸せな生活、社会の礎となる「結婚」をお手伝いしている諏江さんにお話を伺いました。
ちなみに、登録している人のプロフィール写真、あえてカラーではなく、モノクロの写真を使っているとの事、なぜだか知ってますか?
そんなお話も交えたインタビューです。
インタビューの記事はこちら
【 過去の記事へ 】