2013年07月22日(月) 更新
[お知らせ] 第8回古河花火大会
第8回 古河花火大会
2013年8月3日(土)
PM7:20〜8:50【雨天翌日】
※ 天候状況により、打上時間が変更になる場合があります。
関東のド・マンナカに咲く三尺の大輪
関東一
大迫力の三尺玉
打上げ総数 2万発超
【 会場 】
茨城県古河市
古河ゴルフリンクス(渡良瀬川河畔)
◆JR宇都宮線・湘南新宿ライン ・・・ 「古河駅」下車
◆東武日光線 ・・・ 「新古河駅」下車
◆古河市役所 観光振興課内 古河花火大会実行委員会
пF0280−92−3111(内線2532)
◆ハローダイヤル пF050−5548−8686(開催1ヶ月前)
主催/古河市
主管/古河花火大会実行委員会
後援/埼玉県加須市・栃木県野木町・東日本旅客鉄道大宮支社・東武鉄道梶E国土交通省利根川上流河川事務所・穂高カントリー
※ 当日渋滞が予想されますので、電車、バスなどの交通機関ご利用ください。
※ ゴミは持ち帰りましょう。
2013年07月08日(月) 更新
[お知らせ] あきんど縁市
あ き ん ど 縁 市
日にち:7月13日(土)
時間:15:00〜20:30
場所:おやすみ処 坂長
石蔵でダンスや音楽を楽しみながらお食事
地元若手生産家さんたちによる新鮮野菜販売もあるよ♪
出展者コラボ!
当日限定!
ちょいのせどんぶり
↓↓↓
あきん丼
↓↓↓
好きな具材をのせて、あなた好みのどんぶりを!
【イベント出演】
・ハッピース!(キッズバトンダンス)
・ナープアリコ(フラダンス)
・オカリナカナデール
・マハナ(ウクレレ)
【出店者】
・川松
・杉本納豆店
・米銀
・大島園
・ドラヤキワダヤ
・炎座倶楽部
・釜屋
・コルシカ
・サンローゼ
・肉の小川
・フリース
・野村甘露煮
主催:古河あきんどの会
協賛:おやすみ処 坂長
電話:0280−48−6000(古河商工会議所)
お楽しみ
かき氷券 付き〜
先着 100名様まで
2013年07月05日(金) 更新
2013年06月25日(火) 更新
[インタビュー] (有)スミレ薬局(橋本 絢子さん)
知っとこインタビューをアップしました。
今回は
(有)スミレ薬局(橋本 絢子さん)
開局してから17年の「街の薬屋さん」です。
薬の販売だけでなく、エステや足ツボマッサージの施術もする、美と健康の総合プロデュースを手がけています。
そして、橋本さんには夢があるそうです。
はたして、その夢とは?
街の薬屋さんに収まらない、その夢、ちょっと覗いてみましょう♪
(有)スミレ薬局(橋本 絢子さん)のインタビューを読む
2013年06月06日(木) 更新
[インタビュー] 麺屋うえの(上野 勝 さん)
知っとこインタビューをアップしました。
今回は
麺屋うえの(上野 勝 さん)
サラリーマン時代、全国を駆け回りながら、美味しいものを食べる事を楽しんで来た上野さん。
ついには自分で美味しいものをプロデュースするまでに至ったのでした。
そして、上野さんの作るうどんには、チョット変わった「あるもの」が入っています。
子供に好評の、その「あるもの」とは??
麺屋うえの(上野 勝 さん)のインタビューを読む
2013年05月31日(金) 更新
[お知らせ] パブリックビューイング
古河駅西口 まちなか再生ひろばのパブリックビューで
観戦 & 応援しよう!!
◇・〜・◇・〜・◇・〜・◇・〜・◇・〜・◇・〜・◇
2014 FIFA ワールドカップ ブラジル
アジア地区 最終予選
日本 対 オーストラリア 戦
6月4日(火) 18:30〜
お酒 & 食事
楽しみながら
応援しよう〜〜
2014 FIFA ワールドカップ ブラジル
アジア地区 最終予選
日本 対 オーストラリア 戦
6月4日(火) 18:30〜
お酒 & 食事
楽しみながら
応援しよう〜〜
[新規加盟店] ペットワールド 古河 さんが加入しました
ブリーダー歴40年!格安をモットーに良質な子をブリーディング・販売しています。
2013年05月16日(木) 更新
[新規加盟店] ダンススタジオ まりこ (社交ダンス) が加入しました
2013年05月15日(水) 更新
[インタビュー] リファイン古河(川久保 俊さん、中嶋 恵子さん、本田 由紀子さん)

知っとこインタビューをアップしました。
今回は
リファイン古河(川久保 俊さん、中嶋 恵子さん、本田 由紀子さん)
古河市役所、古河市庁舎のすぐ近くにお店を構えるリファイン古河さん。
今回は社長さんではなく、3人のスタッフさんによるインタビューだったので、いつもより賑やかなインタビューでした。
社長さんをはじめとして、お客様とのコミュニケーションを大切にしている事が、インタビューを通して感じさせられた、とても素敵な会社です。
リファイン古河(川久保 俊さん、中嶋 恵子さん、本田 由紀子さん)のインタビューを読む
2013年05月13日(月) 更新
2013年04月30日(火) 更新
[インタビュー] お休み処 坂長(手島 光一さん)

知っとこインタビューをアップしました。
今回は
お休み処 坂長(手島 光一さん)です。
古河第一小学校の東にある「肴町(さかなまち)」に出来たコミュニティスペース「坂長」。
建物の古くて良い部分は残し、リニューアルしたそこは、レストランや展示スペース等を有する素敵な空間でした。
以外と?まだ認知度が低い「坂長」に迫ります。
お休み処 坂長(手島 光一さん)のインタビューを読む
【 過去の記事へ 】