ページのトップへ

2013年02月07日(木) 更新

[インタビュー] 田村屋 西口店(関口 章 さん)

画像(200x150)

知っとこインタビューをアップしました。

今回は

田村屋 西口店(関口 章 さん)です。

知っとこインタビューでの甘露煮屋さんは、今回で3軒目。
いかに古河の街には甘露煮屋さんが多く、川魚を食す文化が引き継がれているかがわかります。

川魚を食すという事、そしてその調理法は長い時を経ても今もかわりません。
かたや消費者の生活スタイルは急激に変化をし、甘露煮の買われ方も今風に変化していったのでした。

田村屋 西口店(関口 章 さん)のインタビューを読む

  詳しくはこちら

2012年09月26日(水) 更新

[インタビュー] ブルーミングハート(櫻井 佐智子 さん)

画像(200x150)

知っとこインタビューをアップしました。

今回は

ブルーミングハート(櫻井 佐智子 さん)です。

今、日本で増えている病気の一つが「精神疾患」と言われる程、心の病に悩む人は増えています。
そんな多くの人の悩みを解決すべくカウンセラーのお仕事をされているのが櫻井さんです。

人は、変わりたいと思う方向に変われる力を持っています。

の言葉のもと、悩んでいる人本人が解決に向けて歩ける様、お手伝いするのが櫻井さんのお仕事です。
今のお仕事に至るまでの櫻井さんの人生も大変なものでした。
チョット難しそうな「ケアストレスカウンセリングのカウンセラー」の世界、覗いてみましょう。

ブルーミングハート(櫻井 佐智子 さん)のインタビューを読む

  詳しくはこちら

2012年08月09日(木) 更新

[インタビュー] 和食 桃里(鎌田 收 さん、有子 さん)

画像(200x150)

知っとこインタビューをアップしました。

今回は

和食 桃里(鎌田 收 さん、有子 さん)です。

桃里さんは、お客様が大切な時間をお店で過ごされる事、そして食文化の事を真剣に考え、大切にし、商売をなさっています。
その為に、店長さんも体を張って得た、3つのものがあるそうです。

和食 桃里(鎌田 收 さん、有子 さん)のインタビューを読む

  詳しくはこちら

2012年04月19日(木) 更新

[インタビュー] 匠きもの短期大学校(佐藤 孝子さん)

画像(200x150)

知っとこインタビューをアップしました。

今回は

匠きもの短期大学校(佐藤 孝子さん)です。

和裁技能士である「和服仕立職」という職人を育てる(厚生労働省)認定の職業訓練短期大学校です。
学校であると同時に優れた職人(人材)がいるという事で、和裁の駆け込み寺として、頼られる事もあるそうです。
そんな事もあり、ジャイアントな着物を作られた事もあるそうです。

匠きもの短期大学校(佐藤 孝子さん)のインタビューを読む

  詳しくはこちら

2012年04月13日(金) 更新

[インタビュー] エクラシノザキ(篠崎 裕司さん)

画像(200x150)

知っとこインタビューをアップしました。

今回は

エクラシノザキ(篠崎 裕司さん)です。

貴金属、時計等の販売をされているお店は初めてだったので、とても新鮮な気持ちでインタビューをさせていただきました。
篠崎さんは「お店はお客様のためにある」を商人の原点の心得とし、仕事をされているそうです。
インタビューの会話の中でも、それを感じる言葉が沢山にじみ出て、伝わって来たのでした。

エクラシノザキ(篠崎 裕司さん)のインタビューを読む

  詳しくはこちら

2012年01月18日(水) 更新

[インタビュー] 青木酒造株式会社(青木 滋延さん)

画像(200x150)

知っとこインタビューをアップしました。

今回は
青木酒造株式会社(青木 滋延さん)です。

天保2年(1831年)より、古河で長きに渡り日本酒を造り続けて来た、古河ではトップクラスの老舗です。

長く仕事を続けるからこそ生まれるものがあり、見えてくるものもあります。
時代はものすごいスピードで激変し、瞬く間に沢山の「物」であふれ、そして今度は「断捨離」や「仕分け」で捨てたり切ったり。
そんな中、青木酒造さんの今があるのは、「ぶれずに本物を造り続けてきたから」。
そしてその一つの現れが今も変わらぬ店舗。
一歩足を踏み入れると、誰もが歴史を感じる事ができます。

簡単には得る事のできない時間、歴史を感じてみませんか?

青木酒造株式会社(青木 滋延さん)のインタビューを読む




  詳しくはこちら

2011年12月28日(水) 更新

[インタビュー] シューズサロン タグチ(田口 精二さん)

画像(200x150)

知っとこインタビューをアップしました。

今回は
シューズサロン タグチ(田口 精二さん)です。

商品が大量生産され、商品の低価格競争が始まり、靴屋としての仕事にも影響が出始めたと感じた田口さんは、小さなお店でも生き残る方法を見いだすため、独自の勉強を始めたのでした。

そうして作れる様になったのが「天国まで履ける靴」だったのです。

シューズサロン タグチ(田口 精二さん)のインタビューを読む

  詳しくはこちら

2011年10月31日(月) 更新

[インタビュー] クレベット(海老 沼敏之さん)

画像(200x150)

知っとこインタビューをアップしました

今回は
クレベット(海老 沼敏之さん)です。

昭和46年からずっと古河駅西口通りで商売をしながら古河の変化を見守り続けて来た海老沼さん。
当時から変わらぬスタイルで商売を続けています。
お客様に美味しい食事を楽しんでもらいたいという気持ちも当時と変わらぬまま。そしてお値段もリーズナブル。
取材に来た「ぐるなび」のスタッフがそのお手頃価格に驚いたほど。
それでは、西口の優しいマスターのお話をどうぞ♪

クレベット(海老 沼敏之さん)のインタビューを読む

  詳しくはこちら

2011年09月29日(木) 更新

[インタビュー] m-flow(エム・フロウ)(稲葉 かおりさん)

画像(200x150)

知っとこインタビューをアップしました

今回は
m-flow(エム・フロウ)
稲葉 かおりさん です。

体育会系出身、バレーボールプレーヤーだった稲葉さんは体のコンディションを維持する為のケアを意識して続けていました。
そこから健康でいる事、そしてそこから生まれる美しさの素晴らしさを知り、いまのお仕事に至っているとの事です。

そして稲葉さんは何と!
「試してもわからない」人なのです!

さて、何がわからない人なのかはインタビューをお読みください。
納得の「わからない」です。

m-flow(エム・フロウ)(稲葉 かおりさん)のインタビューを読む

  詳しくはこちら

2011年05月30日(月) 更新

[インタビュー] 古河ホームPCサービス(山下 浩平さん)

画像(200x150)

知っとこインタビューをアップしました。

今回は、古河ホームPCサービス(山下 浩平さん)です。

昔からパソコンが好きであったため、情報工学系の大学にまで進学したのに、学生当時の山下さんの心は踊らないのでした。そんな時、心躍るヒントはアルバイトでやっていた塾の講師の仕事の中にあった事を発見し、そして…。

古河ホームPCサービス(山下 浩平さん)のインタビューを読む。

  詳しくはこちら

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

PHOTO

バナー広告募集中

バナー広告募集中

カテゴリーリスト

インタビューの新着情報バックナンバー

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
(株)雪華 「知っとこネット古河」編集室 TEL0280-31-7611