February 2010
1月18日、古河第一小学校3年生のクラスでお茶(緑茶)給食がありました。聞きなれない“お茶給食”学校給食の主食が、パン・ごはんにかかわらず、必ずと言って良いくらい牛乳が出ますが、この牛乳に代わってお茶を出す給食の事を、“お茶給食”と言うのだそうです。
続きを読む
パーマリンク
12月18日(金)午後4時から、カフェ雪華にて東京工業大学名誉教授 中村良夫先生を講師にお迎えした「蔵活用市民塾」(テーマ「蔵のある町づくりについて」)が開かれ、市内から蔵所有者、商店街関係者、学識経験者、市民代表、行政関係者など、大勢の方の参加がありました。蔵活用の具体例(福島県桑折町・岡山県倉敷市・兵庫県伊丹市・大阪府富田林市・新潟県村上市)として、パワーポイントによっての講演でした。
利根川橋(東京行)通行切り替え12月16日(水)正午国土交通省 関東整備局 宇都宮国道事務所
12月9日(水)古河3中で、そば打ちのプロの技を学び、一人でそば打ちができるようになることを目的としての、“そば打ち体験”がありました。
「おもてなしの心」見〜つけた
【 前の記事へ 】
このページの先頭へ
知っとこクチコミ探偵団
ボス
もも子
年齢 :答える義務なし住所 :古河市在住血液型:A型家族は夫と長女7才、長男5才、犬一匹。しかし育児と家事のほとんどを夫に任せ、自分は古河のお得な情報集めに日夜明け暮れる(フリをしている・・・家事が嫌いなだけ)。座右の銘「トクする人生ここにあり!byもも子」
[Login]