May 2010

先月へ

12345678910111213141516171819202122232425262728293031

次月へ

2010.05.13

第10回ふるさと古河新茶まつり(その1) by もも子 [イベント]

5月9日(日)五月晴れの良い天気の中「第10回ふるさと古河新茶まつり」が開催されました。

画像(240x320)・拡大画像(480x640)
画像(135x180)・拡大画像(480x640)

白戸市長からは、「毎年たくさんの行事と重なり出席できませんでしたが、今年は行事の間をぬってどうにか出席できました。この辺りでできる「さしま茶」はどうもPR不足のようです。古河の地の特産物である「さしま茶」をもっともっと発信していきたい。」
との抱負が述べられました。

古河茶専門店会から、「一針三葉(いっしんさんよう)開く前の葉(針のように細い葉)と開いた葉3枚を目安に摘んでください」という説明がありました。


画像(180x135)・拡大画像(640x480)

今年は5人の茶娘さんが参加していました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

お揃いの茶摘みの衣裳で大勢の方のカメラが向けられ、にこやかに応えていました。
茶摘み体験の受付を済ませた大勢の方が、一斉に摘み始め、茶摘みをする人、写真を撮る人入り混じって茶畑が一気に賑やかになりました。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

まず、目についたのが、車椅子使用の方々の来園です。
車椅子に乗りながらも、手元の茶葉を上手に摘んで、昔を懐かしみ、遠い昔に思いを馳せているようでした。

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

続いてお煎茶の茶席にも入り、本物の味や香りを堪能したようです。

画像(180x168)・拡大画像(640x598)

白戸市長も初体験をしました。
御所沼に浮かんでいる舟の上の茶席に入り、沼田先生の、作法やお茶に関する楽しい話を興味深く聞き入っていました。
水面を渡る風が心地良く、一層の風情を感じたこの初体験は、ステキなオマケがついた様なものだったのでしょうか!

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

木陰につくられたいくつもの茶席には、たくさんの人がお茶を楽しんでいました。

第10回ふるさと古河新茶まつり(その2)に続く

トラックバック

トラックバックURL

http://www.e-koga.info/momoko/tb.php?ID=285

この記事についてのコメントはこちらです。

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

検索


上記の検索結果のRSS情報です RSS1.0

最近のコメント

最近のトラックバック

知っとこお店さがし

Copyright (C) 2007 Yukihana All rights reserved.